ST-310のあるキャンプ
ST-310との出会い
コンパクトで気軽に使えるバーナーを探していた時、youtubeでレビュー動画を見たのがST-310との出会いです。
最初は見た目のカッコよさ、コンパクトさに惹かれたのですが、マイクロレギュレーター搭載で寒さに強く、冬キャンプでも高火力で使えるという点が決め手となり購入しました。コンパクトなシングルバーナーは他のメーカー含め、たくさんあったのですが、北海道の冬キャンプで使用する。という点を考慮すると、「寒さに強い」という点は本当に魅力的でした。
キャンプでの必需品!!
購入後、ST-310を使用しなかったキャンプはおそらく無いと思います。(笑)
メインのバーナーでおかずの調理をしつつ、ST-310でごはんを炊く。
寒い日、寝る前に枕元のテーブルに置いてお茶を温めて暖を取る。撤収した後のチェックアウトまでの時間や、デイキャンプの時に飲み物を温める。等々、、、一回のキャンプで3~4回は使用します。
冬キャンプではマイナス10℃以下の気温で起きることが多いのですが、すぐにお湯を沸かしてカップラーメンを食べて暖を取ることができるため、ST-310は朝の必需品になっています。
一緒に北海道を巡りたい!
2021年はキャンプをしながら北海道をぐるっと回ってみたいなぁと思っています。最低限の荷物に絞って北海道を巡ろうと思っているのですが、ST-310は間違いなく持っていきます!