焚き火台の横にあると「あれ、どこいった?」がなくなる尾上製作所のマルチハンガー
焚き火やBBQ の時に必要なグッズって意外と多くない!?
火を起こすための、ライター、火吹き棒、炭用トング、食材用トング...上げたらきりがないほど焚き火台のそばに置いておきたいものはたくさん。毎回使いたいものをどこに置いたか忘れる問題。だけど、火の近くに棚やコンテナを置くのは燃え移っても嫌だし…ということで尾上製作所のマルチハンガーを購入しました。
省スペースでサッと使いたいものが手の届くところにおけるって快適
使い始めて、気づいたのは料理グッズや食器もかけておくと便利。火おこし部隊の夫は基本焚き火台の前に座っていて、私はキッチンエリア。ここにかけておけば夫がここから使ってくれます。食器を乾かしたりするのにも便利!
コンパクトに持ち運べるのが◎
専用のケースがついていて、ショルダーストラップもあるので持ち運びにとっても便利。アイアンでかっこいいので重いのは承知だったのですが、このコンパクトさは優秀です。いろんなカスタムができるようで別パーツを買って棚っぽくしたり、ダッチオーブンが置けたりアレンジが楽しめるのがこのマルチハンガーのよいところ。これから自分たちなりのアレンジを楽しみたいと思います!